田園都市線の満員電車で押しつぶされたせいなのか、2台のNexus5が故障したので、分解してニコイチにしてみた

2020/11/29

Nexus5って壊れやすいのかな・・・


ズガビーン

業務で利用していたNexus5が、

1台は起動してもすぐリセットがかかり再起動無限ループ。

1台はいつの間にか?カバンに入れていたら「田園都市線で押しつぶされたのか」液晶がクラッシュして、見えづらいだけならまだしも、タッチもなんかおかしくなってほぼ利用不能。

・・・どちらも微妙に使えない端末に・・・

ん?待てよ?これ、2台の使える部分をくっつければ(通称ニコイチ)、1台、使える端末になるのでは!?

ニコイチ – Wikipedia :

いつもの情報収集から

久しく分解修理系もやっていなかったので、そもそも、どれくらいの難易度なのか調べてみる。

・Nexus 5 ガラス割れを自力で交換修理する件 :

・Nexus5の画面が割れたので分解して液晶を交換してみた話 | みやの宝箱 :

Apple Store表参道の前で粉々に割れたNexus 5の液晶を格安で修理する方法 – 週刊アスキー :

ふむふむ・・・思っていたよりは簡単そうだが(30分でできた、とか書いてある)専用の工具が足りないので、ここは趣味の世界なので、調達するか・・・。

工具一式をポチってイザ挑戦

Y字ドライバーだけでもよかったのだが、せっかくなのでNexus5用に一式入ってる、そしてオマケに交換バッテリーまでついてくるという


1,580円(税・送料込み)

こいつで挑戦。

バッテリーはさほどへたれていないと思うのだけど、せっかくなので交換(交換したほうが持ちが悪くなるというリスクも承知の上で。。。サードパーティバッテリーにあたりはずれがあるのは仕方ない)


さくっと到着


中身はこんな感じ。正直、バッテリーと、Y字ドライバーと、マイナスドライバーと、ギターピックみたいのしか使わなかった・・・

というわけで、サイトをみながらガシガシと分解していきます。

いきなり最初の殻割りが難しい

ついてきた工具では中々スキマが作れず、結局自分の指の爪でスキマを作ってそこにギターピックを挟み込んでいくことになるので、指を痛めてしまった。
また、最後の1つの裏フタ?のツメが中々取れず苦戦した(結局、多少強引に力を入れてはずした)

そこ以外は、さほど難しいところは少なく、最後にフタを締める時に左右の細い線がうまく収まってくれなくて苦労したくらい。

あ、バッテリーを外すのは結構大変だった。もういらないものと思って強引に引き剥がしたけど、まだ使う場合は、ここで吸盤を使って剥がすのが正解だったのかな。。。

とりあえず、一通り元に戻して、裏蓋を閉める前に起動テスト。良さそうな感じ。

直った?!あれれ!?

よーし、と思ったら、最初の9個点々があって、パスワード代わりに入れるやつがでて(前に使っていたユーザが設定していた)わからないので、工場出荷状態に戻すことに。

「Nexus 5」を初期化し、工場出荷状態にする方法 | gori.me(ゴリミー) :

ここに書かれている通りにやったら、無事にフルリセットされました(充電は忘れずに)

そして、今度こそ起動!あれ、、なんか画面が全体的に白っぽいような?フルリセットだからユーザ補助とかの機能がONになってるわけでもなさそうなのに。。

でも、基本テザリングと緊急時の電話端末なので、そこは気にせず、あとはバッテリーをフル充電してどれくらい持つかってとこですかね。

簡単に誰でもできる!ってレベルではないけど、交換用の液晶とか安く手に入って、しかも修理しなければいけないという状況であればトライするのはありというレベルでした!

もうしばらく活躍してもらうことにします!

今度はカバーも買ったしね(涙)

満足度:★★★★☆