MIDI, SCSI/USB

想定外の拡張ボードの出現

Mercury-UnitやMach-2など、順調に買い揃えつつあるX68000用の拡張ボード。

次に購入するとしたら、もう残ってるのは、XsimmXか、POLYPHONぐらいかなぁ、、、と油断してい ...

X68000日記

さあ始まりました、みなさんお待ちかねのレトロPC修理の新シリーズ。

X68030修理編、X68000XVI修理編ときて、ついに元祖X68000の修理編のはじまりです。

やはりX68000といえばグレー色の初代機

...

デジモノ

気づけば4年使ってました。BOSE QC-35

世の中、いろいろなヘッドフォンがありますが、私が愛用のBOSEのノイズキャンセルヘッドフォン「QC-35」。

とても使い心地がよくて、気に入っており、毎日使っています。 ...

X68000日記

せっかくのX68000。ゲームだけじゃもったいない

とにかくゲームで遊ぶだけであれば、フロッピーディスクドライブにゲームソフトを突っ込むだけで(※カビてなければ)目的は達成できます。

でも、X68000にはゲーム以外にもたく ...

X68000日記

RaspberryPiからmicroSDを抜き差しするの、面倒じゃないですか

もう少しすんなり行くと思ってた、変換番長PRO+FlashAir作戦がうまくいっておらず(サポートへ泣すがり中)

やむを得ず、引き続き、RaSCS ...

X68000日記, デジモノ

最初に結論から

現時点(2021/1/23)では、WIMAXITの11.6インチモニターは、X68000ではあまりうまく活用できませんでした(もしかしたら不良品だったのかもしれません)

(君臨できずっっ)

レトロPCに ...

X68000日記

2021年の新年、最初の日記ということでお買い物系が中心となりました。

当時、最高峰のMIDI音源、Rolandの「CM-64」をゲット

X68000で使えるMIDI音源モジュールといえば、ゲーム対応しているもので言うと

X68000日記

ついに最終回です

長い長い道のりでした。

エミュじゃない!中古のX68000XVIを直してゲームで遊ぼう(1)~導入編~
エミュじゃない!中古のX68000XVIを直してゲームで遊ぼう(2)~購入ルート編~

デジモノ

今回は冬休みの宿題的なノリで、デジモノネタです。

近頃は、何でもUSBを電源としていますよね。

以前用な電子機器1つに対してそれぞれにテーブルタップ等のコンセントで1台ずつ給電するよりは、USBによる給電の方が便利といえば便 ...

X68000日記

そろそろ終わりが見えてきました

2021年、年明け一発目の更新は去年から引き続き、こちらのX68000を修理してゲームで遊ぼうのエントリから!

エミュじゃない!中古のX68000XVIを直してゲームで遊ぼう(1)~導入編~