MSX

MSXとの思い出

ワタシが初めてMSXに触れたのは恐らく小学生、1986年頃でしょうか。

電器屋さんで、PanasonicのFS-A1で悪魔城ドラキュラがデモされていたように思います。

その後、親戚の家にもたまた ...

修理/メンテ

X68000XVIのメモリ内蔵事情

X68000XVIの搭載メモリ容量は標準のオンボードで2MB、そこに内蔵で追加が6MB、さらに拡張スロットに4MB、と合計12MBというかなりややこしい構成です。

別に拡張スロットにいきな ...

SCSI/USB

G(ギガ)は遠くになりにけり

先日、作成したミニSCSIタワー。

タワーと言っても2スロットしかないのだけど、頑張ればHDDが1つくらいは入りそうなので、変換番長+FlashAirでも突っ込もうか画策中。

このケ ...

SCSI/USB

令和時代のSCSIストレージといえば

今どきのX68000用のSCSIストレージといえば、CF(CompastFlash)を利用したものとして、「変換番長」や「CF Power Moster」や、RaspberryPiを利用した「RaS ...

イベント

というわけで今年もこのシーズンがやって参りました

イベント内容について詳しくはこちらから。半年以上前から告知されていたので今回は前回以上に大変楽しみでした。

マイコン・インフィニット☆PRO-68K

ややくたびれ ...

デジモノ

転職したらフルリモートワークになりました

最近また(もはや何回目だよ)コロナ禍で転職したのですが、なんと今回はオフィスがない会社ということで「完全リモートワーク」の環境でした。

なので、入社前の中途採用の面接もオンライン。入 ...

デジモノ

フルリモートワークxKinesisの悩み

長年愛用している私のKINESIS Advantageのキースイッチは「茶軸」なので、まあ、カチャカチャと、結構大きいタイピング音がします。

発売当時は、1番人気があったんでしょうか ...

X68000日記

X68000初代や030compact(2号機)の修理と、KINESIS AdvantageのBluetooth化にかまけていて、久しぶりの日記。

仕掛りもののブログが中々公開できず、買ったものが溜まっていたので、一気に紹 ...

デジモノ

これまでの私のSurface 歴

振り返ると、最近は、Microsoft Sufaceを主に仕事で活用してきました。

それまではノート型のWindows機だとSONY VAIOやPanasonic レッツノートを好んで使って ...

デジモノ

docomo回線なのに電話がつながらない

引っ越してついに個室をGETしてうかれた高校生みたいな48歳。うっきうきだったのですが、1つ困ったことが。

「電話が通じない」

インターネットはWi-Fiなので問題ないの ...