デジモノ

在宅勤務が増えてきました・・・・

始まった頃は、たまに在宅勤務くらいの勢いかと思っていたのですが、気づけばなんだか9割以上在宅に。。。

普段オフィスではKINESISキーボードを使っていたのですが、自宅用にはもちろんありませ ...

デジモノ

懲りずに、仕事以外に文章入力とかをするためのサブノートPCをまた調達しようと目論んでいたのですが、ついつい、X68000関連商品を買ってしまい、先立つものがなく・・・。

別の方法を検討した結果、以前から気になっていたBlu ...

デジモノ

先日、レッツノート導入したばかりだったが

先日のレッツノートRZ4。諸事情により手放すことに(涙)

そしたら、なんだか、個人事業者としてあれこれ活動するのに、やはりビジネスで使えるモバイルPCが必要になって。。。

デジモノ

ハードオフ巡りの中で偶然発見

近場のハードオフを片っ端から巡っている中で、神奈川県のつきみ野ハードオフでお宝を発見!

基本的には、X68k関係を探して、まあ殆どないので、次に、SCSI、MIDIなどを物色していて、めぼしいも ...

デジモノ

1年越しのクラウドファンディング

2018年末頃のことでしょうか・・・いい加減、GPD系でさんざん懲りてるのに、またやってしまいました・・・・。

スマホではなくコミュニケーター。QWERTYキーボード搭載端末「Cosmo C ...

デジモノ

auから【重要】と書かれたハガキが届きました

普段、私と妻は、OCNモバイルONE(MVNO)なので、 auから連絡が来るときは嫌な予感がするのですが予想通りというか的中でした。

「初回契約

デジモノ

GPDシリーズ、なんだかんだで、3台買ったのですが・・・

理想のサブノートUMPCを求めて、、、

どれも、おもちゃとしては楽しい一品だったのですが、仕事用のサブPCとしては、どうしても普段遣

デジモノ

クラウドファンディング締め切りギリギリで滑りこみました

久しぶりにがっつりデジタルガジェットネタです。いつも愛用のIndiegogoです。

GPD P2 Max: The world’s smallest Ult ...

デジモノ

これまでの、どのミニ・シリーズよりもソフトがたくさん入ってる!

メガドライブミニ | セガ :

前評判が大変高かったのですが、入手してみて、文句なしの完成度

デジモノ

通勤カバンは、できるだけ荷物にならないのがベスト

毎朝、地獄のローラーサンシャイン、じゃなかった、地獄の通勤電車田園都市線ユーザーとしては、あんまり大きいかばんだと厳しいため、 ここ1年半くらいは けんすうさんオススメのこちらのひらくP ...