バイバイ、Linkstation、こんにちは、Backblaze(月額600円で手に入る精神安定剤)

2020/07/21

2009年当時、プライベートでクラウドを利用する選択肢はありませんでした

クラウドコンピューティングのイラスト

みなさん、プライベートのデータ(ファイル)のバックアップはどうされてますか?

いろいろな思い出のデータがクラッシュして消えるのは辛いですよね(復旧出来たとしてもウン十万円とか・・・)

私は1998年に社会人になったのですが、当時は、リッピングしたmp3とか、撮影した写真とか動画とか、昔作成したCGデータとかは、ちまちまCD-Rに焼いたりしてました。

バックアップのためとはいえ、結構な時間(手間)がかかることもあり、だんだんそれも面倒くさくなってきて、HDDの値下がりに乗じて、もっと容量の大きいHDDを購入してはまるごとコピーして今まで使っていたHDDをバックアップ代わりにしたりしていました。

そんな中、理由は忘れましたが、ある日、NASがブームになり、2009年11月にバッファローのLinkstationを購入しました。バックアップに使うのはもちろん、FTPサーバにして外に公開したりして、色々遊びました。

部屋の片隅でデータを守り続けるLinkstation

RAID5にも対応していたのですが、まだまだ、HDDも高価だったので同容量で3本買うのはためらわれ、とりあえず、S-ATAの1TBのHDDを2台内蔵しRAID1を構成

最悪、片方のHDDが死んでもデータは残るという運用をしていました。

燦然と輝くRAIDアレイ1

Amazon | BUFFALO 〈リンクステーション〉 RAID5/ Webアクセス機能搭載 DLNA対応 ネットワーク対応HDD LS-Q1.0TL/1D | バッファロー | ドライブケース 通販 :

そして、時は流れ・・・・ふと気づけば10年以上(流れすぎ!)使っていたのですが、このままでよいのかな?と急に思いたちました。

今のままでは、当然、台風や地震などでめちゃめちゃになったらそれまでですし、そんな時にこいつ(NAS)を抱えて外へ飛び出す気はしません。

3.5inch シリアルATAハードディスクx2

いきなりそこまでの話ではなくとも、NASなので当然電源は24時間365日繋ぎっぱなし。

狭い家の中で場所も取るし、とにかくエコじゃない

エコバッグのイラスト

というわけで、「そろそろ引退でもいいかな・・・」と思っていたところ、知人から「バックアップし放題のクラウドサービス」を教えてもらいました。

バックアップし放題?

やはり時代は、クラウドか、SaaSか!?

オンラインストレージ事情

オンラインストレージ比較|おすすめや無料サービス – 容量・価格・口コミを評価 – オンラインストレージ | ボクシルマガジン :

とりあえずオンラインストレージの相場としては、このあたりを見てみると、DropboxBusinessが5TBで1,250円/月は、中々リーズナブルと言えます。

有名所のGoogleDriveOnedriveは、同じくらいの金額だと、容量は2TBのようですね。

しかしこれらのサービスでは、常にクラウド上にデータを置いておくことでバックアップされる、もしくは、ローカルドライブの特定のフォルダに置いた時にバックアップされるために、常に、今使用しているデータは、「ローカルのみなのか?クラウド上にあるのか(バックアップされてるのか?)」を意識する必要がありました。

そこを忘れてると、クラウドに上げ忘れていたり、万一クラウドがクラッシュしない(アクセスできなくなる)とも限りません。

Backblazeとは?

ここで、今回進められたBackBlazeです。

クラウドバックアップ: 簡単で安全なオンラインバックアップ – Backblaze :

NASの1TB近いデータのクラウドバックアップがわずか500円!Amazon Glacierよりも安いBackBlazeの使い方 | WorkToolSmith :

「Backblaze」サービスの特徴は、とにかくバックアップに特化しているところです。

保存容量無制限
・月額利用料が$6以下

いきなりここだけ見ると激安です。無制限て!よっしゃ申し込みだ!ちょっと待って!

良いことばかりじゃあーりません。

・バックアップに時間がかかる(普通に1TBアップするのに数日かかります)
・バックアップ専用なので、DropboxやGoogleドライブみたく、誰かとファイル共有とかはできない
・レストア(ダウンロード)して取り出すのも時間がかかる

こういう条件が付きます。

つまり、アップしたデータを別の人に渡すなどには向いてませんが、時間さえ許せばバックアップしたものを別PCから取り出すことはできます(ただし、遅い)

また、バックアップなので

・30日分は、変更履歴が残るので手が滑って消したデータも30日以内なら取り出せる

という機能は、仕事で大事なデータを扱っている個人などにはうってつけでしょう。

また、

・バックアップなので、対象のPCは1台だけ(台数ごとの課金)
・よって、PCにローカルでつながっているデバイスのみがバックアップの対象(NAS、ネットワークドライブはNG)

という、というところは、自宅でNAS運用している場合は要注意です。

これであれば、ローカルなNASに常に自分のPC内容をまるごとコピーされている感覚で使えそうなのでLinkstation運用にも近い感じでした。

いずれにしても、どんなものなのか試してみることにしました。

15日間は無料でお試し利用可能。

クラウドバックアップ: 簡単で安全なオンラインバックアップ – Backblaze :

ここから普通にアカウント登録をしてWindows用のバックアップアプリをインストールしました。

国産アプリにはない、独特の世界感w 運動と食事並みにバックアップは大事である、と。

早速、VAIO Tap21に内蔵しているCドライブとDドライブがバックアップされました(あわせて500GB)

バックアップする必要がないシステムファイルなどはデフォルトで除かれるようです(対象にすることもできる)

とても簡単です。

本当にバックアップされてるか心配になったので、ここでバックアップから復元を選ぶと、Webからファイル一覧が表示されて、もちろん好きなファイルをダウンロードできます(※ただし遅い)

無料体験から7日間が経過、そして購入

さすがです。こう言われると購入したくなりますね。SaaSの鑑のようなサービスです。

体験期間が切れたらアップロードしたデータがどうなるのか?、などは気になりますが、ひとまず2ヶ月分割引のセールストークに負けて、1年まとめ払いで購入してみました。

お試しから、有料会員になってもできることに変わりはなさそうです(バックアップ速度も変わらず?w)

およそ1TBをバックアップ

自宅メインPCのVAIO Tap21(512GBのSSD+512GBのHDD+外付け512GBのHDD)に目一杯データをいれてみました。1.5TB弱でしょうか。

1日あたり92GBバックアップできるようです。

およそ、どんなデータをバックアップしたかもわかるようです。

効果を発揮するのはPCがぶっとんだときなんでしょうが(起きてほしくないですが・・・)、月々600円の精神安定剤、みなさんも、いかがでしょうか?

おまけ

冒頭の1TBx2のLinkstationを完全初期化したんですが、金曜の夜に開始して、土曜には終わるかな、とおもったら、なんと日曜の夜になっても終わらず、「これはもしやフリーズかなにか起きていて、一生終わらない(強制電プチするしかない)仕様か?」と思ったのですが。

月曜の夜になってふと気づいたら電源が落ちており、立ち上げ直して、Web設定画面を見ると、正常に初期化されていたようでした。

過去の投稿を見ても全然終わらない、故障か、みたいなものばかりだったのですが、一応、正常終了したということで、記録を残しておこうと思います。

デジモノ

Posted by xbee