GWに唯一、パパのための時間として、晴海埠頭のBMWイベントにいった
知人の元ホンダ営業マンが、最近BMWに転職したということで、GWのフェアを案内いただいた。
調べてみると、毎年やってるようだ。
2013 BMW JAPAN : 認定中古車ゴールデン・ウィーク・フェア in 晴海 :
2012 BMW Tokyo 認定中古車 ゴールデン・ウィーク・フェア in 晴海 :
2011 BMW Tokyo認定中古車サマー・フェアin晴海を実施 厳選されたBMW認定中古車を150台展示。 :
下道でのんびり1時間くらい都内を抜けて到着。
受付でインビテーションレターを渡して担当営業マンの名前を告げるだけ。来場プレゼントが、手回し充電ライトとトートバッグだったので、ライトをもらった。

完全電気自動車の「i3」実車はじめてみた。一度試乗してみたかったので、おねがいしてみたところ10分ほど待って乗れた。

踏んだら踏んだだけ進んでアクセル戻すと回生ブレーキがすごく効くので、エンジンブレーキが強くかかるMT車みたいだった。
車高が高いので安定感がないようで怖いけど、ストレートでフルスロットルできたり、パイロンでスラロームできたりしたので公道での試乗よりひと味ちがって面白かった。
さすがに先立つモノがまだないので見ただけだけど、310万くらいの2012年製の白の320iスポーツが一番、よかったかなあ。。。
多分買わないであろう、アクティブハイブリッドの7も運転してみたけど、まあ、、、、今乗るクルマじゃないわな。。
AHはエンジンが3も5も同じらしいので、パワーだと3ということになるね。
最終的には、320iMスポーツで乗り出し400万以内で見つかったらかなり現実的。