レアなLA音源、PC9801note用?「CM-32LN」をメンテナンスする
PC9801note用のLA音源?「CM-32LN」
前回のPMA-5に続いて、またもレアなMIDI音源のメンテナンスです。
どうやら故障はしていないので、コンデンサー交換のメンテナンスのみ、行いました。
また、 ...
Rolandの伝説的DTM向けLA音源「MT-32」をメンテナンスする
苦節●年、、、ついにゲットしたMT-32
DTMの世界における元祖LA音源。
LA音源 – Wikipedia
初めて知った時は(高校生の頃かな)、SC-55と比べると派手さも無いし、CM-64もCM ...
ミュージ郎同梱のMIDI音源「RolandのCM-64」をメンテナンスする(CM-300)
当時のDTM最高峰のミュージ郎といえばこの音源。CM-64
RolandのCM-64。ミュージ郎は1989年発売とのこと。PC98版のみだったのでしょうか。
自分はSC55mkIIが初めて買ったMIDI音源(1993年)だっ ...