前回はメインボードのメンテナンスでした。
残るは、コントロール基板とフロッピーディスクドライブのメンテナンスです。
コントロール基板
いわゆる、下部基板です。他のパーツと比べる、他機種と構造が近いようなので難易度は低めです。
本体からのとりはずし
本体とアース線がつながっているのが初代X68000独特の違いです。(シールドまわりが時代的な理由からか、かなりしっかり作られています)
他機種同様に本体底面側からタッピングビスを5本外すと、カパッと取れます。
この時、正面の電源スイッチはONにしておくと外しやすいです。
次に底面パーツと基板が正面側のネジ1本とRS-232Cポートのところのネジ2本で止まっているので、そこをはずすと分離できます。
大概はこの写真のようにホコリまみれなので、エアダスターとIPA、エタノール、中性洗剤で水洗い(自己責任)で、綺麗にします。
電解コンデンサー交換
やはりモデル共通でここのコンデンサーが多いですね。全部で33個です。交換作業自体は他のモデルと一緒です。
ただ、ひたすらに取り外していきます。
その後も、ひたすらに極性だけ注意して取り付けていきます。
サクサクっと完了。
フロッピーディスクドライブ(FDD)
とにかく初代はオリジナル仕様のパーツが多くて厄介です。
このFDDももちろんオリジナル仕様。泣けます。他モデルから流用不可なので独自パーツが故障したらお手上げです。
分解方法は、他のモデルと近いのは幸いですが、よりややこしくなっており難易度が相当高いです。
FDDユニットからの取り外し
筐体と固定されているタッピングビスをはずして、左右側面のネジ4本ずつをはずすところは他のモデル共通のようです。
コネクタ基板取り外し
まずは目に留まる緑色の基板。外そうとすると他のモデルにはない金属板が邪魔なので、はずしてネジを取るとコネクタ基板とFDD本体を分解できます。
コンデンサー交換
これも他機種同様に、低背を基板裏側から取り付けるところが要注意です。
(FDD1台ごと)
耐圧 | 容量 | 個数 |
16V | 100μF(低背) | 4 |
16V | 10μF | 3 |
モーター基板分解
コンデンサーのついている基板はモーター部分にもあるため、さらに分解が必要です。
ここがかなり厄介でした。他のモデルと違い、この最後のネジ3本のうち、矢印のところの2本が鉄板が邪魔で外せません。
仕方ないのでかぶさっている鉄板も外します。上部に小さいネジ2本、それより大きいネジが4隅に3本、1本はバネパーツを止めてるネジです。
この時、小さいバネなどが無くなりそうなので注意が必要です。
こんな感じに分解できます。
モーター基板部分は、コンデンサーの極性がシルク印刷されていないため、取り付けるときのために極性をメモしておきます。
コンデンサー交換
(FDD1台ごと)
耐圧 | 容量 | 個数 |
16V | 22μF | 5 |
50V | 1μF | 1 |
50V | 1μF(BP) | 1 |
16V | 10μF | 1 |
SHARP X68000 FDD K61432-71 K61432-72 修理 備忘録 : 分解の際にこちらの情報も参考にさせていただきました。
マイクロスイッチが壊れた!
トラブル発生!
最後の鉄板がうまくはずれなくて、引っ張ったときにマイクロスイッチについている、ボタンを押す薄っぺらい金具が折れてしまいました。。。
やってもうた。。
接着剤で補修しようとしましたが無理のようです。オワタ・・・。こんな部品、もう手に入らなそうだしなあ。
そんなときtwitterから、
「なんと代替部品がまだある?」
こんなようなやつらしい。
マルツオンラインでD2Fのデータシートがあったのでそれで定格電流(0.1Aなので01とつく)と、一般荷重動作(01のあとにFがつかない)の中から、あとはハンダ付けタイプのが通常と小型と2種類、ボタンを押す金具が、まっすぐと、半円(小)と半円(大)と3種類あったので、どれが合うかわからないので適当に注文してみる。
モノタロウで3,500円以上で500円かかる送料が無料だったので、消耗品もあわせて注文。
果たしてうまくいくかどうか。(その後、特注品のため、先が丸くなっているのは3ヶ月くらいかかるとのこと。どんだけ~)
拡張メモリ(1MB)
16V100μFが1つ使われていたのでさくっと交換。
今回はここまで
FDDの修理が途中なまま、組み上げて起動しようとしたところ、背面の電源スイッチを入れると電源FANが回り始めてしまい、フロントスイッチをONにしても、POWERLEDが赤のままという残念な状況に。。。コントロール基板になにか問題があるのか、メイン基板のもしかするとオシレータがだめだったのか。。。
もう1台、初代を入手して組み替えて故障箇所特定するしかないんですかね。。。FDDを直したらしばらく寝かせておこうと思います。
そしてサイバースティックの入手に成功
動作未確認ではあるものの5k円くらいで入手に成功しました。10k円は中々出せないなと思っていたのでラッキーでした。
そしてこれまた5k円くらいで、カブトガニアナログコントローラーもヤフオクでゲットしました。
肝心のX68000本体が直らないのでしばらくアフターバーナーはお預けです。