ゲーム

【初心者向け】エミュ?実機?X68000のゲームを遊ぶ方法4選

この記事の内容

  • X68000を持っていない方向けの記事
  • X68000のゲームを遊ぶ方法を4つご紹介
  • コストや遊びたいゲームによってどれを選ぶのが良いか分かる
えくしび
えくしび

昭和時代のレトロなパソコンがブームらしいです

『パソコン』に限らず『ファミコン』や『専門雑誌』など、いわゆる”レトロな昭和もの”が注目されています。

その中でも昭和63年(1987年)の3月にSHARPから発売された「X68000」と呼ばれるパソコンが人気です。

当時のお値段はなんと本体だけでも定価369,000円

パソコン少年には高嶺の花で入手できず、大人になってからその頃のゲームを遊びたくなり買い求める人が増えているようです(私もそのうちの一人です)

この記事のポイント

  • X68000エミュレーターは無料だが市販ゲームは遊べない
  • 手っ取り早く遊ぶならProjectEGGで購入
  • 手軽に当時の雰囲気を味わうのならX68000Zだが高価
  • オリジナルの実機はかなりハードルが高く超上級者向け
えくしび
えくしび

X68000と言えばアーケードゲームの移植ですよね

今でこそ任天堂DSや任天堂Switch、プレイステーションシリーズなどでアーケードゲームの移植などが遊べますが、当時はスーパーファミコン(1990年発売)すらありませんでした。

そんな時代に、「グラディウス」を初め、「スペースハリアー」「アフターバーナー」「沙羅曼蛇」「ドラゴンスピリット」「バブルボブル」などたくさんのアーケードゲームが移植されて注目を集めました。

もちろん他にもX68000オリジナルのゲームもたくさん発売されました。

同人ソフトや近年発売されたものを除いたX68000用ゲーム全750タイトルが網羅された本は、買っておいて損はないです。

これまで色々なエミュレーターが開発されてきました。

2024年発表のiPhone用の公式アプリ「Delta」などは非常に完成度も高く使い勝手も抜群ですがX68000は動きません

「Delta - Game Emulator」をApp Storeで

これまで主にWindowsPC用にX68000のエミューレータはもたくさん開発されましたのですが、現在では残念ながらサポート(配布)を終了しています。

その中で「RetroArch」という有名なエミュレーターはX68000にも対応していますが、利用するにはBIOSと呼ばれるファイルが別途必要で、さらに問題なのはX68000用のゲームを持っていてもエミュレーターにはプロテクト(コピーガード)がかかっており取り込めません。

超連射68kなど配布されているゲームもあるので雰囲気を体験することはできます

えくしび
えくしび

エミュで遊べるのはフリーソフトのみなのね

日本最大のレトロゲーム配信サイト「PROJECT EGG」でX68000のゲームが購入できます

Windows以外にSwitchで遊べるものもあるので知ってる人も多いかもしれません。

X6800064タイトルのゲームが配信されており一番お手軽にX68000のゲームを楽しめる方法です。

えくしび
えくしび

遊びたいゲームが販売されているなら一番お手軽かも

「X68000 Z」とは2022年夏、彗星のごとく現れた株式会社瑞起が開発したX68000型ミニパソコンです。

実機のX68000とほぼ同型のキーボードとマウス、そしてコンパクトになった本体にはフロッピーディスクの代わりにSDカードを読み込ませるなど大変凝った作りになっています。

当時のファンがクラウドファンディングサイトに殺到し「3億円オーバー」と目標金額を大きく超えて達成しました。

「ジェノサイド」「エトワールプリンセス」「悪魔城ドラキュラ」など当時のX68000ゲームもどんどん発売されていますが、いかんせん「ゲーム」をプレイするためだけに購入するのであれば割高かもしれません。

悪魔城ドラキュラ・クォース DELUXE PACK - ZUIKI STORE

えくしび
えくしび

ちょっとX68000マニアでもないとお高いかな

やっぱり当時の環境そのままで遊びたい!

よくわかります……、私もそうでした。

私はリアルタイム時代のゲームなどを保持しており、X(twitter)で知り合った方に電源修理をしていただいたおかげで実機でゲームをできておりますが、もしこれからX68000のゲームをプレイするのであれば以下の理由からオススメできません。

X68000実機がオススメできない理由

  • 新品はもちろん手に入らず、中古ですら入手が難しい
  • 見つかったとしてもかなり高価(程度が良ければ10万円以上)
  • うまく入手できたとしてもすぐに故障する可能性あり
  • 本体以外のモニターやキーボード、コントローラー等、基本的に専用品が必要
  • ゲームフロッピーにカビやキズがあって動かないケースあり

それでも実機が欲しい場合はオークションなどをウォッチしておき、できるだけ状態の良いものを入手しましょう。
ただしメンテナンス済の商品でもいつ壊れるからわからないので、予算が許せば秋葉原BEEPさんで買うのが安心でしょう。

海外からのお客さんも殺到しており、ソフトもハードもさらに高騰していますが、それでもやはりオリジナルの魅力にはかないません。

えくしび
えくしび

不具合上等!茨の道へようこそ!

市販ゲーム数ハードウェアコストゲームコスト
エミュレーターX(フリーソフトのみ)◎ 0円(要PC/スマホ)
ProjectEGG△(64本)◎ 0円(要PC/Switch)◎ ゲーム1本あたり700~800円
X68000Z△(20本程度)△ 29,800円~△ ゲーム1本あたり5,000円
オリジナル(実機)X 100,000円~△ 数千円~数万円(※中古品)
  • レトロPCを当時の環境でプレイするのは大変
  • まずは手軽な方法で試してから次のステップへ
  • X68000が好きで好きでたまらない場合は、ようこそ実機沼へ

オススメ記事

1

この記事のポイント 現在新品で入手できる液晶モニターはX68000の実機では映らない そう思っていたらまさかのAmazonから映るモニターが爆誕 水平同期周波数が15KHz、24KHz、31KHzに対 ...

2

この記事のポイント 2024年7月発売のAmazonベーシックモニターとは? レトロPCを接続してどこまで映るのか? 総合的にこの液晶モニターは買いなのか? 2024/7/2、アマゾンブランドからスタ ...

3

この記事の内容 X68000を持っていない方向けの記事 X68000のゲームを遊ぶ方法を4つご紹介 コストや遊びたいゲームによってどれを選ぶのが良いか分かる 『パソコン』に限らず『ファミコン』や『専門 ...

4

この記事のポイント 100円ショップダイソーのスピーカーは充分使える レトロPC用に改造するなら専用工具があるとベター 通販だと送料が770円もかかるのでオススメではない 時間のあるときはダイソーのデ ...

-ゲーム
-, ,