- HOME >
- えくしび
えくしび
1992年からX68000XVI一筋
X68000をみんなで応援するサイト
2025/1/13
Rolandの名機「SC-88Pro」を長く使うためにメンテナンスします
この記事のポイント SC-55の後継機種「SC-33」について SC-33のメンテナンスと修理について SC-33に対応しているX68000のゲームについて RolandのSC-33とはどんなMIDI ...
2024/11/2
この記事のポイント どんなX68000のゲームソフトにプレミアがつきやすいのか? プレミアゲームはいくらくらい出せば手に入るのか? プレミアゲームはどこで手に入るのか? もしも...X68000実機を ...
この記事のポイント MI68とは何なのか? どのようにしてX68000全機種展示は実現したのか? 第14回マイコンインフィニットPRO68Kのダイジェスト 今年もこの季節がやってまいりました。レトロパ ...
昔のアーケードゲームをX68000で遊ぶ 定期的にそういう気分になることがあります。 そのためには超高価な「本物のゲーム基板」を購入するのは正直ハードルが高すぎます(最近はグラディウスが100万円する ...