FAMSXの基板を買って、あの伝説的ファミコン用コントローラー「ジョイボール」をつないでみる

秋葉原で突発オフ会

ある晴れた令和6年1月某日、秋葉原へ買い物にいくとつぶやいたら、ちょうどタイミングがあったという某68な知人とランチをすることに。

そこで、ファミコンの外付けコントローラーをATARI仕様に変換できる基板を見せてもらって、よっしゃ一つ買って作ってみるかと。

同人ハード「FAMSX」

最近話題の家電のKENちゃんで購入

780円。基板だけなのでお安かったです。BEEPでは売り切れだったかな?(この後、もう1枚、予備で買いました)

部品集め

コンデンサーやIC、抵抗などを秋月で買います。

大体、ここでそろいますが、15ピンと9ピンのD-SUBコネクタだけ千石で売り切れていたので、ヤフオクで調達しました

まあ、5個もいらなかったというのはありますが、そこはご愛敬・・・。

ハンダ付け

バシバシつけていきます。裏面からつけるところとかはないので簡単です。

完成

9ピンの方はなんかネジ止めした方がよさそうですね。

さくっと1時間くらいで完成。はんだ付けの練習にもちょうどいいくらいですかねえ。

新兵器の調達

いまさらファミコンの外付けコントローラーなんてなかったので調達することに。

秋葉原のスーパーポテト

とりあえず、ファミコンに強そうなお店ということで、スーパーポテトへ。

ファミコン用なのでATARIコントローラーよりは入手しやすいかな、と思いきやそこまででもなく。。。

あることはあるんですが、お値段もまあまあしますね・・・。ATARI用よりはちょっと安いかなって感じ。

結局メルカリでゲット

結局ジョイボールにしました。送料込みで2,200円。箱もついてて美品だからよしとしましょう。

 

ファミコンチャンピオン!ハイテクなフォルム!昭和感バリバリです。

こんな感じにX68000につないでみます。

問題なく動きました。連射ももちろん使えます。ちなみに現役時代はジョイカードmkIIが普通に使いやすかったので、覚えてたら買おうと思います。

おしまい。