イベント

前回、アキバに入った日が思い出せなかったが、勘を取り戻すために第5回マイコンインフィニット@秋葉原UDXにいってきた

いつかいこういこうと思っていながらいけてなかった

マイコン・インフィニット☆PRO-68K :

こういう同人活動があるらしく、気になっていたものの中々土日にアキバまでいくのがだるくて、先延ばしにしていたところ、なんとPC8001mkIISR版のソーサリアンが展示されていて、
さらに去年参加したオッサリアンのメンバーも集まると聞いて、重い腰を上げて足を伸ばしてみることにした。

ちなみに過去にはこんな催しもあった様子
X68000復刻デザインのPCケースが参考展示、「マイコン・インフィニット」が開催 - AKIBA PC Hotline! :

駅前が変わりすぎててもはや別世界

ヨドバシカメラができたくらいの頃はまだ行っていたが、久しぶりすぎてJRの駅からどう出たらどこへ出るのかよくわからず。。。

なんとかGoogleMAPをみながら会場のUDXへ。

MI68_3

MI68_4

MI68_5

もはや濾されて濃すぎる展示しかなかった

とりあえず目玉のPC8001mkIISR版ソーサリアンへ

「キャラクターディスクはお持ちですか?」

持ってきてないしwwww

というわけで、チラシをもらって早速プレイしてみることに。
MI68_1

よく見たら1-1以外をデバッグしてくれと書いてあるのに、止められた1-1をプレイしてしまう。
そして当然、解き方を覚えておらず、今回の移植を担当されたプログラマさん(UMEさんありがとうございましたw)に道順を教えてもらいながら30分以上かけてクリアすることに・・・・・

最初キーボードのテンキーと「Z」「X」でプレイしてたが左手がつってきたので、後半はJOYPADで。。

「しぬでないぞ」
MI68_7

フリーズしたりすることもなく、音楽もそのままで、敵の表示が化けてるくらいで全然違和感のないソーサリアンでした。

そして、今でもどうしてソーサリアンの曲を1曲1曲こんなに覚えてるのかといえばそれはずーっと同じBGMを延々と聞かないとクリアできないから!なんですな。

確か近所に住んでたお兄ちゃんに貸してもらってプレイしたソーサリアン。1989年くらいじゃなかったかなあ。もう28年も経ったのか(遠すぎる目)

一応、ソーサリアンってこんなんです。知らない人がこのブログを読んでるとは考えにくいけどw

ぴゅう太とか、MZ1500とか、セガマスターシステムとか、リンクスとか

せっかくなので他の展示を見る。極上パロディウスの基盤から光で音を48KHzで出力とか気になったり。
オリジナルのファミコンソフトを展示してたり。

MI68_9
ぴゅう太欲しかったなあ。ぴゅう太Jrをちょっと触らせてもらった記憶しかない。

あとは、元ベーマガのGORRYさんや、Genocideのデザイナさんを紹介いただいたり。

それにしてもこんなにX68000XVIを1日にたくさん見た日は久しぶりでした

MI68_13

MI68_14

MI68_15

MI68_16

MI68_17

どのXVIも元気そうに動いてて、嬉しかったです。

そして小腹が空いたので東京スタミナカレー365でエネルギーを充填。

そこから、去年開店の噂のBEEPへ

MI68_18
BEEP@秋葉原|買取やってます!! :

最近のアキバでオススメを聞いたらここは絶対行け、と言われて行ってみて納得。昔のアキバっぽかったw

そしてCD売り場で自分が過去に関わったゲームミュージックCDも売っててウケタ。
MI68_12

その後、知人のミニピアノライブで、X68000のテーマとか氷の洞窟IIとか生中継68とか悪魔城ドラキュラとか聞いて、最後にTAITOのゲーセンHEYで、グラディウスIIIをクリアしてる人をみて撤収。
いろいろ頑張ったけど、やっぱり一人で回るのはつまらないので、誰か今度一緒にまわりましょう。

PS.いろいろ案内してくれたORIONさん、ありがとうございました!

おまけ

MI68_2
土曜だったので歩行者天国ではなかった。

MI68_10
古き好きアキバ時代からまだ生き残ってたサンボ。しかし食べ物屋が増えたなあ。ケバブ、おなかいっぱい

MI68_11
新しき悪きアキバ。萌系パチスロ。パチスロとか別にアキバでなくていいやん、と思ってしまう。あとはメイドカフェとかなんとかリフレとかも多すぎてよろしくない。こっそりアングラでやるのがいいんです。アキバわ。

MI68_6
え、こんなとこにAKBが?(それ逆だから)

オススメ記事

1

この記事のポイント 現在新品で入手できる液晶モニターはX68000の実機では映らない そう思っていたらまさかのAmazonから映るモニターが爆誕 水平同期周波数が15KHz、24KHz、31KHzに対 ...

2

この記事のポイント 2024年7月発売のAmazonベーシックモニターとは? レトロPCを接続してどこまで映るのか? 総合的にこの液晶モニターは買いなのか? 2024/7/2、アマゾンブランドからスタ ...

3

この記事の内容 X68000を持っていない方向けの記事 X68000のゲームを遊ぶ方法を4つご紹介 コストや遊びたいゲームによってどれを選ぶのが良いか分かる 『パソコン』に限らず『ファミコン』や『専門 ...

4

この記事のポイント 100円ショップダイソーのスピーカーは充分使える レトロPC用に改造するなら専用工具があるとベター 通販だと送料が770円もかかるのでオススメではない 時間のあるときはダイソーのデ ...

-イベント
-, , , ,