今回は、お買い物ネタが多めになりました。
(いつかの)X68030用激安68882
「今年はもうX68000は買わない!」ということで、来年はもしかしたら、新品の040turboレプリカ用にもう1台030いっちゃうかも、、、ですが。
たまたまAliExpressで192円という激安すぎるQFPの68882を見つけたので、動かなくてもネタとして美味しいと思い、ポチってみました。
果たして動作するのか??その前に動作テストのための030は調達されるのか?笑
注文から20日くらいで到着
製造年月日からこの頃はモトローラではなくなってらしいので、シルク書き換えのリマーク品とのこと。
でも、使えることは使えるのではないか、とのことなので、いつの日か動作テストしてみようと思います。
XVI-HD用68882
こちらはebayで。offerで気持ち値切って$26+free shipping。このあたりが底値でしょう、ということで。
同じ68882でもこちらは剣山タイプ(PGA)ですね。
大学生時代、XVI用に68881を、どこからかは忘れましたが入手して、ワクワクしてつけてfloat3.xにしたんですが、ほんの少ししかrend.xが速くならなかったほろ苦いメモリー。
なので、効果よりも今回はあくまでXVI-HDにつけられるものはすべてつけるという思想でこちらを調達(68881だともう少し安いのですが、RC20までしなかったので。今のところはクロックアップしない想定ですが)
こちらは到着に2週間~1ヶ月半かかるとのこと。
注文から4週間くらいで到着
floating point unit:ID=0,68882(PGA)、ちゃんと認識してくれてました。
駿河屋は忘れた頃にやってくる
たまにはゲームネタも。
コレクション的に狙っていたLagoon。送料なしだともう十分底値だろうと思い、購入。GENOCIDEに続いて、ZOOMの2作目。
GENOCIDE2とOVERTAKEは持ってるので、残るはGENOCIDEとPHALANXでコンプリートは狙いたいところ。
パーフェクトカタログによるとX68030にも対応とのこと!
FDがいっぱい。付録のマップとか。青いマクセルのFDはユーザーディスクで、ラベルがついてくるとか、色々懐かしいです。
レッツ起動
磁性面のカビをチェックして「XF3」キーを押しながら起動!サウンドドライバーを読み込んで、ドライブ1のデータディスク1を読み込みに・・・
「ガコッ」
ありゃ、、、FDが吐き出された・・・フロッピーがだめなのか、ドライブがだめなのか・・・。ドライブは大丈夫のはずなんだけどなあ。。。
とりあえず、動作テストはここまでにて、今、直してる途中のXVIでいつか試してみましょうかね(いつの日やら)