X68000日記(その32)番外編 2020.11.22 第10回MI68@秋葉原にいってきたレポート

2021/08/02

今回で10回目の開催とのこと

随分前に予定が告知されてから行きたい行きたいと思っており、「家庭内稟議をなんとか通し」参加できました。

マイコン・インフィニット☆PRO-68K :

そういえば・・・、前にも来たことあるようなと思って、このブログをさかのぼっていったら、4年前の2016年夏に来てましたw

前回、アキバに入った日が思い出せなかったが、勘を取り戻すために第5回マイコンインフィニット@秋葉原UDXにいってきた

この頃はX68kから遠ざかっていたので、PC8001mkIISRのソーサリアンが目的だったようです。さて、今回はどうなることか

とてもいいお天気

普段、お世話になってる現役68オーナーの方も大勢いらっしゃるようなので(?)、目印にキャップをかぶっていきました。

11月も下旬というのに謎のポカポカ陽気でパーカーのみの軽装。せっかくなので神保町から2駅分歩いて秋葉原に向かいました。

テンションMAXでとてもいい感じです。そうですね、ただ一点、「Compactなのに重たくて手が痛いX68030compactを運んでいる」ことさえ除けば。

でも電車は空いていたのでそこはよく、徒歩で20分くらいで秋葉が見えてきました。

うむ、今年の2月ぶりなので9ヶ月ぶりのアキバ
久しぶりに訪れるときのセリフはやはり「ソロモンよ!私は帰ってきた!」ですよね。

神田装備初訪問

まずは、10時から事前に予約していた神田装備さんへ。ギリギリ間に合ったかな、と思ったら・・・・

お店がどこにあるかわかりませーん(涙)

どうにも見つからないのでtwitterで常連さんに泣きつくと、お店が並んでる雑居ビルの奥にあるエレベーターで上にあがるとのこと

こんな感じのところ。この隣は真っ暗で女神転生のダンジョンのようでした。神田装備の看板を探しても外にもどこにも見つかりません。

奥の右にエレベーター発見!外にもEV内にも神田装備の文字はありません。4Fだそうです。

あったーーーー!!

入り口で予約完了画面をスマホで見せて検温。早く普通の営業になってほしいですね。

店内は結構ぎゅうぎゅうな感じです。既にお客さんも5人くらいきていました。

ふむふむ、こういう感じね。店長さん(?)とも少しお話して今日は時間もなかったので何も買わずに撤収。

モトローラMPUはCiscoのルーターとかに入ってたりするらしい。いつかフリースケールの68060(75MHz)が手に入るといいなあ。
メガドラの6Bが1,200円を一瞬買おうかと思ったけどまた今後に。

いよいよ本丸のUDX(MI68)へ!

駅前のチャラチャラした感じを横目にハードコアおたくのえくしびはUDXを一目散に目指すのであった。

だんだん、前に来たときのことを思い出しつつ前進。

無事に発見。最初隣のビルの6Fにいったら違うタワーでとなりへの連絡通路が無くて、5Fに降りてリトライしたのは秘密。

受付

※ブースの撮影で、ネット掲載NGの画像がありましたら、twitterなどでお知らせ下さい。

今回、COMPASSで前売り券を買っていたのでそれ入場。最初にコロナ関係で承諾書を書いて検温。パンフレットとネームカードをもらいます。

ちなみに前売り券は1,800円、当日券は2,000円でした。

ネームカードは本名プレイに。えくしびにできたら良かったのに。

開場の10:30すぐに着いたのでそこまで混み合っていませんでした。ブース数も控えめです。

これでコロナがなかったらもっと賑わっていたかもしれませんね。

ここで利用できるWi-Fiがあるのはありがたいですね。(ネットワークに繋がっていないPCばかりですが)

サークル情報を投影しているX68030Comact

こちら↓部屋中央奥にプロジェクターで投影されてました。岩崎さんのオンラインブース、てっきり現地に中継してくれてコミュニケーションが取れるブースがあるのかと勘違いしていました(笑)

PS 録画がアーカイブで視聴できるようですので、岩崎さんに許可いただいたのでリンクします!↓

 

それにしても今更驚きませんが、男性率99%。しかもほとんどが40代以上!もうなんというか、一体感しかありません。

例にもれずキーボードのケーブルが大変なことになっていましたが、逆にこうなっても問題なく使えるということなのでしょうか(気にしなければ)

KAPPYさんの最強X68000初代

受付に知ってる人発見。

事前に聞いていた「HARPその他、改造されまくって最強に強まってるX68k初代機」です。
残念ながら展示開始後に不調になってしまって稼働中の勇姿は見られず、ぜひ次回リベンジしてほしいですね!

元気なEXPERTの方は悪魔城ドラキュラがiOSアプリのソフトウェアのGS音源でMIDIを奏でていました。

これまた事前に聞いていたATARI仕様に改造された各種コントローラー。せっかくなのでスーファミパッドを1つ購入(2,000円)

68拡張ボードの金属スロットカバーも扱っていて、今度、足りないのを買わせてもらおうと思いました。

よく見たらRS-MIDIのケーブルも売ってたんですね。

パーフェクトカタログの前田編集長のサインをゲット

これまた事前に仕入れていたカタログの表紙のアクリルキーホルダーが売り切れる前にブースを探します。

ありました!そして、これまた知り合いのけんたろさん発見。

まずは無事にゲット。500円。

前田さんにお願いして、慌てて秋葉のコンビニ(Newdays)で購入したマッキーで、持ち込んだX68000パーフェクトカタログにサインをしていただきました。

なんとか、この本の続編が出てほしいので、こちらのアンケートも協力してきました。最終的にどんなのが出たのでしょうか。みんなで応援するしか!

現役SFXVIクリエイターは主に3人だそうです(苦笑)

もう最後にお会いしてから何年ぶりかわからない知人のぴぴぴさんともお話。

SFXVIというのは、いわゆる同人格闘ゲームプラットフォームで、キャラクターを自作できるところが特徴で、当時は自分のいたサークルでもキャラクターを1体500円とかで販売してました。

それが今では、ゲームの中でゲームを作ったり、色々拡張できるそうでよくわからない世界になってました(苦笑)

聞くところによると今でも主に開発をしているのは3人とのこと。ブルーオーシャンです。

制作で何が大変かって、pngとかjpegとかでデータが持ってこれず、スプライトでがんばらないといけないので、そこが大変とのことでした。わかりみ。

X68000の実機を持ち込むと2,000円割引してくれるという謎の割引で、最新(しかし表紙のキャラは明らかに最新ではない笑)のディスクマガジンを店主からいただきました。

どうして割引になるか聞いたところ、68を持ち運んでいるだけで、勇者だからだそうです(謎)ファイナルフュージョン承認でしょうか。

そして私が気になったのはこちら。チェルノブアダプタにATARI規格でBluetoothメガドラコントローラーをつなぐものらしく、一番手軽に68コントローラーを無線化できるとのこと。

Amazonで普通に手に入るようです。これは、新しい68日記ネタにちょうどいいのを仕入れましたので近いうちにチャレンジします

(チェルノブアダプタはAmazonで普通に手に入らないので自作しようかどうしようかな、、、このためにチェルノブかストリートファイターを入手か

3Dプリンター職人たち

以前、040EXCELや060turboのエンブレムを作って送っていただいた方ともお会いできました。その節は本当にありがとうございました。

現地で、ビシバシ配布されていました。太っ腹です。

こちらは、とても精密は68ミニチュアを作られてる方。最近、キーボードやマウスも制作されてる様子。モニタの右下部分で一番小さい文字は「受像」だそうです。

もはや、小さすぎてまるで読めません(苦笑)デモはグラIIにしたかったそうなのですが「弾が小さくて見えない」らしいく、スペハリにしたそうです笑。

サイズ比較用に私の(動かない)030compactをとなりに置かせていただきましたが大きさの違いが半端なく44%に縮小(当時の広告より)どころではありません。

このモニターはいつか手に入れる予定です。RaSCSIのケースは、当時のSCSI-HDDを模したケースにしても面白いかもしれませんね。
ただ、68ミニチュアとそのHDDが同じ大きさになってしまうのが難点ですが・・・。

※そしてこの030compactは私が修理をギブアップしたので、これまた別の68ユーザのところへ一度預ける(入院)ことに・・・いつか治って欲しい・・・そして、持ち帰るのに重くて本当にすみません・・・この御礼は必ず・・・。

X68000版 Ys&YsII 2021/3/9発売予定

最近飛び込んできたニュース。アキハバラBEEPさんから来春発売予定とのこと。これはお金貯めてでも買うしかないか!

今から発売が楽しみですね。

どうせ今から出すなら、もういっそのこと値上げしても5インチ、3.5インチ、CDROM、と3メディア全部入りにしてくれてもいいかなと思ったり。

あとはハードディスクインストールも対応で。

X68000用ソフト「Ys I&II(For X68000)(仮)」が2021年3月9日,BEEPから発売。オリジナル要素はそのままに,忠実に移植 :

その他の出店

シューティングゲームの攻略DVD/Blue-ray。同人BDなんて初めてみました。

音源系も根強いです。

試遊できる68も何台かありました。

あとはポケコンやFM-TOWNS、Windowsゲームなどでしたでしょうか。

そして最後に抽選会があったんですね・・・・、68ゲーム欲しかった・・・、次回は最後まで残りたい(笑)

控えめな戦利品

というわけで、今回ゲットしたものはこんな感じ。だいぶ控えめ~。

もっとお金と時間があったら、シューティングの攻略ブルーレイとか、FM音源ユニットみたいのとか買ってただろうな~。

おまけ(秋葉でお買い物編)

せっかくの秋葉なので色々用事を済ませました。

BEEPさん

ソウルフードならぬ、ソウルショップ。BEEPさんへ。もちろん9ヶ月ぶり。

X68000まつりとか、もはや秋葉中でもここくらいしかやってないと思われ。

ここは特に入場規制などなし。ただ、階段ですれ違えないので譲り合うのは相変わらず。

入り口にあるこのX68000ポップスタンドはいつか欲しいものの1つ。

電源がACアダプターになってるのは惜しいけど、確実にゲームで遊べる機体と思えば、もはやこのお値段はリーズナブルなんじゃないかと思えてくる昨今の68市場。ガクブルです。

店内では、ZOOMと書かれてましたが、なぜかスコルピウスがデモされてました。

ATARI仕様のコントローラもかなり高騰してるようでした。やっぱり2,000円くらいじゃないと手が出ないですね。

X68000の黒いマウスもありましたが、8,000円とかでした。前に来たときに狙っていた満開の5inch外付けドライブは売り切れ?てました。

どこも68系の商品は品薄みたいですね。

いつもお世話になってる修理マニュアルの岩崎先生の本がたくさん入荷してました

あとは、最近復刻されてるのもあるのでしょうか。ゲーム&ウォッチというか、懐かしい小型液晶ゲームがかなり充実してました。

家電のKENちゃん

前回はRaSCSI Adapter Liteを買いましたが、今日は特に欲しいものがなくちらっと見ただけ。

地下の最終処分場も見ましたが、これといってビビッとくるものはなく。入り口にある千石で、CR2032x5枚100円を買いました。

これでしばらくはS-RAMのバックアップも安心です(何を守ろうとしているのだ)

その他

千石電商の地下で68修理用の背の低いコンデンサーを買い足しました(コンタクトレンズだとコンデンサの耐圧と容量が老眼で読めない)

また、ラジ館5Fの若松通商でX68k初代の電池を購入しました。

ランチは、知る人ぞ知る牛丼サンボへ

お昼はどこにしようかなと思ったのですが、こちらの思い出のお店へ。

昔来たときは、確か大盛りが大盛りすぎて辛かった記憶なんですが、並盛は優しくなってましたね。味噌汁つけて560円。

味の薄い味噌汁も当時のままで、懐かしくてなんか泣けました。

撤収 また会う日まで

いつの間にか帰る頃には歩行者天国になっていました。コロナで中止してるのかと思いきや。

ありがとうMI68。ありがとう秋葉原。また会う日まで~。

運営の皆様、お疲れさまでした!久々に68活動できてリフレッシュしました。

そして、普段twitterで絡んでいただいてるフォロワーの皆さん、ありがとうございました。全員とはお話ができませんでしたが、また次回に。