【GM】SEGA AGES OutRun -Music Collection- やはりフェラーリ乗るならテスタロッサ
なんか以前もOutRunのCD買ったような
そうそう、20周年ボックス、当時、なけなしのお金で買いましたわ。
割と最近に買ったものと思っていたら、2007年2月発売なので、12年前!?そこになにより驚くとか。。。
そしたら、また気になる1枚が発売されてました
CD『SEGA AGES OutRun -Music Collection-』発売!|ニュース|SEGA AGES(セガエイジス)|セガアーカイブス|セガ :


3DS版とか、Switch版とか、全然ついていけていないんですが、いつか遊びたいですね。
わざわざ当時のアーケード基板から再度録音しなおしてるところ(おそらく違いは聞いてもわからない)が、無駄でいいです(褒めてます)
新曲(?)もいい感じです。
最高速度アタックとか男のロマン
それにしても300km/hでフェラーリで疾走していて事故って車がひっくり返っても生きてるドライバー達は絶対人間じゃないと思うんですよね。。
それ以前に、テスタロッサって300km/hも出るんですかね、、、
Yahoo!知恵袋によると280kmくらいで、後継車種の512TRが314km/hらしいので、そこまで嘘じゃないのかな。
フェラーリ 512TR (1991-1994):パフォーマンスが向上したテスタロッサの後継モデル :
でも、やっぱり乗るならテスタロッサかな~
ヤフオクみたら1,200万円くらいでした。プレミアム価格!!
いつかのってみたい!!!
