FDDの調子がいまひとつだったので、ハチハチの日も近いし、PC8801mkIISRのメンテナンスをしてみた

2024/02/06

入手したらメンテ(修理)でしょう

とうとう88にも手を出しちゃった!?往年の名機「PC8801mkIISR」との再会

先日、入手した、88SR。

「とりあえず起動します」、と買いてあったのでX68kほどは壊れていないだろうとたかをくくり、とりあえず、手持ちのゲームが動いてたので安心していたのですが、そのうちに、なんか、ロマンシアが起動時におかしな画面に・・・

そりゃそうだよね、、30年ぶりくらいに起動したのかもしれないしね・・・

というわけで、こりゃだめだと。恐らく製造当初からノーメンテナンスと思うので、できる範囲で整備してみることにします。

何はなくても修理マニュアルだ

いつもX68000でお世話になっている修理マニュアルのシリーズの中に、PC8801mkIISR版もありました。

PC-8801mkIISR, FR, MR修理マニュアル レトロマシン修理マニュアル④ – Hirofumi Iwasaki@武者返し.com BOOTH出張所 – BOOTH

PC-8801mkIISR, FR, MR修理マニュアル レトロマシン修理マニュアル④

これだー!早速、こちらを購入してメンテ箇所をチェック。

メンテメニューとしては

・メインボードのコンデンサー交換
・メインボードの電池交換(撤去)
・電源のコンデンサー交換
・FDD清掃

という感じでしょうか。早速、取り掛かります。

コンデンサー交換

メインボード

ボードを取り出すまでが少し厄介ですが、コンデンサーの交換自体はそれほど大変ではありません。

また、電池が液漏れを起こすと基板が断線したりすると厄介なので、さくっと取り外しておきます。

電源ユニット

基本的にはコンデンサーを全てはずして、基板をきれいにして、新しいコンデンサーをつけたのみです。

右上の一番大きいのだけ、スナップインタイプなので、調達するときの大きさに注意でしょうか。

そこまで難しくなかったです。

それにしても電源の近くについてるゴッツイ金属製のファンが、超爆音なのでできることなら交換したいところ・・・・

FDD

FDDは調子悪くなさそうだったので、放置していたのですが、やはり動作が怪しい感じなので、コンデンサー交換にトライしてみます。

FDDのみであれば、他のところは分解しなくても、取り外せます。

ドライブ1とドライブ2の間の金属の「コの字」のパーツをはずさないと、取れないのがポイントです。

取り出すときは、電源とフラットケーブルを外して、フロンパネルの方から抜き取ります。

FDD分解

FDDの表面のネジを3本はずして金属のカバーを取り外します。

緑色の基板と、茶色の基板と、それぞれにコンデンサーがつけられていますので、1つずつ見ていきます。

緑色の基板

ネジが3箇所止まっているのをはずし、コネクタがつながっているところを5箇所、慎重に外します。

裏側にもコネクタがあるので気をつけましょう。

茶色の基板(モーターがついてる方)

最初、どこのネジで固定されているのかわからなかったのですが、写真の反対側の中央部分に3つネジが止まっていて、それをはずすと基板とモーターが一緒にはずれます。

3本のネジのうちの1本だけ、金属の筒のような部品が一緒に止まっており、それだけネジが少し違います。

分離する際にここの黒い結束バンドが邪魔だったので、作業しやすくするために切断しました。

コンデンサー交換

FDDは、2台あるので、全て個数はx2で、用意します。

超小型の0.22μFや0.33μFは、入手がかなり難しく、今回は手持ちと、標準サイズのものがたまたま売っていたので、それで代用しましたが、今後はさらに入手が難しくなるかもしれません。

緑色の基板

耐圧 容量 備考
C2 10V 100μF
C4,C5 35V 9μF 10μFで代用。BP(両極性)
C6 50V 0.33μF 0.47μFで代用
C19 25V 47μF
C20 50V 1μF
C30 50V 2.2μF 標準サイズで代用

茶色の基板

耐圧 容量 備考
C101 16V 22μF
C104,C105,C106 16V 22μF
C108 16V 10μF
C113 50V 0.22μF 0.33μFの標準サイズで代用

下の方に標準サイズのコンデンサーを無理やりつけてところがあります(良い子は真似してはいけません)

キーボードの洗浄

せっかくなので、キーボードも簡易清掃してみます。

中性洗剤であらって、激落ちくんで軽く汚れを落とします。

乾燥して完了。レトロブライトはいまいちうまくいく自信がないので今回は見送りました。

動作テスト

最初、ゲームのFDを入れても読み込んでくれず、途方にくれたのですが、優しきtwitter民にフロントのDIPスイッチに付いて教えてもらって解決しました。

「・・・・ガッガッガコガコ、、ガガッ・・・」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

超カッケーーーーー。実機最高!!!ファンの音も爆音だけどww

というわけで、これでしばらく、ワクワク88ライフが送れそうです。88(ハチハチ)の日に間に合いました~♪

次は、FAを直すか、FEを入手するか・・・。黒FHは55k円くらいで、負けました(苦笑)